Sponsered Link

の続きです。
Sponsered Link
目次
- 平成21年~平成29年(2009~2017年)
- JIN-仁-(平成21年)
- ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~(平成21年)
- メイちゃんの執事(平成21年)
- ザ・クイズショウ(平成21年)
- ライアーゲーム シーズン2(平成21年)
- フリーター、家を買う。(平成22年)
- 臨場(平成22年)
- Q10(平成22年)
- 家政婦のミタ(平成23年)
- マルモのおきて(平成23年)
- 謎解きはディナーのあとで(平成23年)
- ドクターX ~外科医・大門未知子~(平成24年)
- ATARU(平成24年)
- リーガル・ハイ(平成24年)
- 半沢直樹(平成25年)
- とんび(平成25年)
- ルーズヴェルト・ゲーム(平成26年)
- 下町ロケット(平成27年)
- デスノート(平成27年)
- 逃げるは恥だが役に立つ(平成28年)
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season(平成29年)
平成21年~平成29年(2009~2017年)
JIN-仁-(平成21年)
放送期間:2009年10月11日~2009年12月20日
出演:大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか 他
主題歌:逢いたくていま(MISIA)
サウンドトラック 「JIN-仁- Main Title」はもれなく泣ける。
ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~(平成21年)
放送期間:2009年7月13日~2009年9月21日
出演:山下智久、北川景子、相武紗季 他
主題歌:B’z「イチブトゼンブ」
周りの女性がキャーキャー言っていた印象。
主題歌も有名。
メイちゃんの執事(平成21年)
放送期間:2009年1月13日~2009年3月18日
出演:水嶋ヒロ、榮倉奈々、佐藤健 他
主題歌:ROCK’A’TRENCH「My SunShine」
「花ざかりの君たちへ」の後釜的存在。
個人的にはこっちのほうが好きでした。
水嶋ヒロ派と佐藤健派で日本中が割れた。
ザ・クイズショウ(平成21年)
放送期間:2009年4月18日~2009年6月20日
出演:櫻井翔、横山裕 他
主題歌:嵐「明日の記憶」
黒幕が誰なのか毎回ドキドキでした。
最終回は櫻井翔と横山裕がひたすら泣いていた記憶。
ライアーゲーム シーズン2(平成21年)
放送期間:2009年11月10日~2010年1月19日
出演:戸田恵梨香、松田翔太 他
視聴率はそんなにですが若い人達に流行りましたよね。
劇場版はたまにテレビで再放送される。
「このゲームには必勝法がある」
フリーター、家を買う。(平成22年)
放送期間:2010年10月19日~2010年12月21日
出演:二宮和也、香里奈、浅野温子、井川遥、竹中直人、坂口良子、大友康平 他
主題歌:果てない空(嵐)
これは本当に面白かった。
自堕落フリーター、ご近所の嫌がらせでうつを患う母、家族の問題から逃げる父、唯一の理解者姉。
特に浅野温子と竹中直人が演じた夫婦は神だった。
毎回嫌がらせをしてくるご近所のババアに日本中が、
「ババア〇ね!」と思っていた。
でもそのババアにも事情があり、最終回あたりでは反省している描写も。
坂口良子さん、安らかに。
あらすじをみても香里奈がどんな役だったか思い出せない。
臨場(平成22年)
放送期間:2010年4月7日~2010年6月23日
出演:内野聖陽、松下由樹 他
主題歌:威風堂々(平原綾香)
劇場版がやたら再放送している。
Q10(平成22年)
放送期間:2010年10月16日~2010年12月11日
出演:佐藤健、前田敦子 他
主題歌:高橋優「ほんとのきもち」
当時人気絶頂中のAKB48前田敦子が主演。
キスシーンに日本中が荒れた。
今でいう乃木坂46の白石麻衣と竹内涼真がキスするくらいの衝撃。
(すごく適当に言いました)
家政婦のミタ(平成23年)
放送期間:2011年10月12日~2011年12月21日
出演:松嶋菜々子 長谷川博己 他
主題歌:やさしくなりたい(斉藤和義)
視聴率お化け。
子役の本田望結ちゃんはここでブレイク。
「それは業務命令でしょうか」
マルモのおきて(平成23年)
放送期間:2011年4月24日~2011年7月3日
出演:阿部サダヲ、芦田愛菜、鈴木福 他
主題歌:マル・マル・モリ・モリ!(薫と友樹、たまにムック。)
芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんがブレイク。
「マル・マル・モリ・モリ!」を日本中の園児達が踊った。
よく売れた。犬も売れた。(ミニチュア・シュナウザー)
謎解きはディナーのあとで(平成23年)
放送期間:2011年10月18日~2011年12月20日
出演:櫻井翔、北川景子 他
主題歌:迷宮ラブソング(嵐)
選んでみたが特に言うことはなかった。
ドクターX ~外科医・大門未知子~(平成24年)
放送期間:2012年10月18日~2012年12月13日
出演:米倉涼子 他
主題歌:Force(Superfly)
伝説の始まり。
まだ続きそう。
ATARU(平成24年)
放送期間:2012年4月15日~2012年6月24日
出演:中居正広、北村一輝、栗山千明 他
主題歌:自由へ道連れ(椎名林檎)
チョコザイ。
地味に中居くんがすごいと思いました。
リーガル・ハイ(平成24年)
放送期間:2012年4月17日~2012年6月26日
出演:堺雅人、新垣結衣 他
主題歌:女神のKISS(PES from RIP SLYME)
コメディ色が強くてひたすら笑いました。
ガッキー。可愛いよガッキー。
【Amazon.co.jp限定】リーガル・ハイ Blu-ray BOX(コースターセット付)
半沢直樹(平成25年)
放送期間:2013年7月7日~2013年9月22日
出演:堺雅人、上戸彩、香川照之 他
視聴率お化け2号。
キャラがみんな濃い。名言宝庫。
「やられたらやり返す。倍返しだ!」
「今この場でだ!」
「10倍返しです!」
そして安田大サーカスの団長がちょっと売れた。
とんび(平成25年)
放送期間:2013年1月13日~2013年3月17日
出演:内野聖陽、佐藤健 他
主題歌:福山雅治「誕生日には真白な百合を」
泣いた。
ルーズヴェルト・ゲーム(平成26年)
放送期間:2014年4月27日~2014年6月22日
出演:唐沢寿明、檀れい、江口洋介、香川照之 他
この辺からドラマをあまり見なくなりました。
なんとなくこの作品は覚えています。
下町ロケット(平成27年)
放送期間:2015年10月18日~2015年12月20日
出演:阿部寛、土屋太鳳 他
この辺で〇〇賞作品のドラマ化が増えてきた。
デスノート(平成27年)
放送期間:2015年7月5日~2015年9月13日
出演:窪田正孝、山崎賢人 他
窪田くんの演技が良かった。
ついこの間だと思っていたのにもう2年前ですって奥さん。
HAHAHAHAHAHAHA……(゚д゚;)
逃げるは恥だが役に立つ(平成28年)
放送期間:2016年10月13日~2016年12月22日
出演:新垣結衣、星野源 他
主題歌:星野源「恋」
「恋」ダンスが流行った。すごく流行った。
視聴率は第一話10%、最終回は20%。
それでも半沢直樹の半分もいってない。時代。
ガッキー。可愛いよガッキー。
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season(平成29年)
放送期間:2017年7月17日〜2017年9月18日
出演:山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香 他
主題歌:Mr.Children「HANABI」
見ていないから分かりません。(・ω<)
ドラマを見なくなったので最近の作品はよく分かりませんでした。
一度このように年ごとにまとめるといかに全体の視聴率が下がっているかが分かります。
録画が気軽に出来るようになったとはいえ、これがテレビ離れなんでしょうね。
この先視聴率40%のテレビドラマは現れるのでしょうか。
冷しトリ
ネガちょる
YouTubeはウハウハです。
Sponsered Link
コメントを残す